広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

タイ・バンコクは魅力的な旅行先ですね。タイ料理は食べ物も美味しく、街も発展していて都会で旅行中何も困ることはなく、さらに寺院などの歴史も感じることのできるバンコクは日本人の旅行先として大人気のオススメの一つです。バンコク、男一人旅でも楽しいのでしょうか?もちろん、楽しいです。男一人旅のバンコクの日中、夜の過ごし方おススメを紹介します。

男一人旅おすすめツアー
せっかくの海外旅行、張り切ってきたのはいいものの男性一人だとちょっと寂しさを感じるときもありますね。そんなときはツアーがお得、現地ガイドに連れられて、ローカル感満載のバンコクを案内してもらいましょう。
バンコクは言わずと知れた観光都市です。バンコク市内だけでも寺院などの歴史的建造物が点在し、その他にも近未来的な施設(展望台や水族館など)アクティビティも充実、さらに水上マーケットなどの昔ながらのアクティビティもあって楽しさ抜群です。
男性一人旅あれば、専用ガイドさんを付けたツアーがおすすめです。思い出深い観光にしていきましょう。
男一人旅でも楽しいバンコク
タイ・バンコクは、女性同士、男性グループなどの旅行が多いイメージですが男性一人旅でもかなり楽しめる旅行先です。男性一人で来ている方も比較的多いのが特長の観光先です。

年中常夏の気候で暮らしやすく、毎日、短パンとTシャツで過ごせる楽さなのは、とても快適です(男性にとって、軽装はマジで楽ですね)。昼間から美味いタイ料理を食べてビールを飲んで過ごす日中や、夜はバンコクの都会の繁華街を楽しみ、寺院などを回るオプショナルツアーを楽しむなど、一人観光も楽しめる街で男一人旅もおすすめです。
日本(東京)からバンコクへの行き方
バンコクは日本(羽田・成田)から飛行機で約6~7時間、昼便(午前に出て夕方前に着く)、夕方便(夕方に出て夜に着く)、夜便(深夜に出て早朝に着く)飛行機があり夜便だと午前1時過ぎに飛んで現地時間早朝6時頃にホーチミンに着くという飛行機の中で寝れる人ならお得な行程です。

便 | 概要 |
---|---|
昼便(午前に出て夕方前に着く) | 日本を午前中に出て、夕方前にバンコクに着く移動が楽な便です。初日の夜飯からバンコクを堪能できるためお得です。 |
夕方便(夕方に出て夜に着く) | 夕方18時すぎに日本を出て夜の23時、24時ごろにバンコクに着くパターンです。チケットの値段が比較的安いのが特徴。真夜中に着くので初日はホテルに移動して終わりになります。 |
夜便(深夜に出て早朝に着く) | 寝ている間に飛んで早朝にバンコクに着きます。ホテルに荷物を預けて初日から観光を満喫できるプランですが、体力に自信がある人向けです。 |
日本からバンコクの飛行機は時機にもよりますが格安航空券で約 40,000円~、JAL や ANA で約 80,000円~ですが、コスパが良い航空券予約で、かつ、自己手配で飛行機チケットを探す場合は Expedia がおすすめです。
Expedia は多数の航空会社のチケットを一覧で比べることができ、値段の安い順や、フライト時間などを比較しながら見ることができて便利です。自分の都合の良い時間帯で一番安いチケットを選びやすいのが特徴です。
日本国内の旅行では、羽田→札幌(新千歳)や 羽田→福岡が片道 30,000~40,000円、往復で 70,000円はすることを考えると、バンコクは実は移動コスパのよい旅行先になりますね。
バンコクでの食事
一人旅で気になるのは食事面、食べ物が合わなければ一気に奈落の旅行になってしまいますね。でも、安心してください!タイ料理は素材も味付けも日本人に合いやすく種類も多くて楽しめます。そして何より美味しい鶏肉の蒸し料理「カオマンガイ」などはもう最高!食べ物には全く困りません。

鳥の蒸し肉を独特のタイのタレを付けて食べる「カオマンガイ」は、お肉が柔らかく苦甘いタレに合い、またサフランライスに味がからんでとても美味しいタイ料理です。

タイにあるショッピングモールには各国の料理店が入っていて、もちろん日本料理やもたくさんあります。日本の有名チェーン店も多く、たとえば「とんかつ和幸」はお米もお味噌汁もまさに美味しい日本食ですので、旅行中に日本食が懐かしくなったらおすすめです。
注意1.基本「パクチー」が入ってる

東南アジアの料理は「パクチー」のオンパレード、もちろん「パクチー入れないで」と言えば大体のお店では抜いてくれますが、毎回言うの面倒ですよね。パクチー苦手な方は、ちょっと辛いかもしれません。
注意2.エビ・カニ料理が多い

東南アジアは「エビ」「カニ」を使った料理が多く、表には見えなくても隠し味で使うことも多いので、エビ・カニ(甲殻類)アレルギーの方は特に注意してください。
バンコクの治安
バンコクの治安は、世界的には良い方です(日本と比べると良くはないので最低限は気を付けてください)。バンコクは都会で夜も比較的、街の灯りがあり歩けます。男性一人でも、気を付けて歩いている分には大丈夫でしょう。

ただし、スリは多く、盗まれた財布は戻ってきません。かばんやポケットに財布を入れる際はスリ対策が必要です。
男一人旅のバンコクの過ごし方(昼間)
バンコクは「暑い」ので、日中はホテルから出ないで寝てるというのも正直おすすめですが、さすがに、折角旅行に来たのですから楽しみたい!という方におすすめを紹介します。
マッサージ&スーパー銭湯

バンコクには日本式温泉が多数あり、旅行中の一休みに寄ったり、旅行最終日のシャワー(汗流し)で寄ったりすることができます。マッサージもサービスとしてついていて、日本よりも安価に受けられるのでお得です。
男性一人旅の日中に、スーパー銭湯+マッサージでまったりするのもおすすめです。

アカスリ+耳かき+鼻毛ワックスマッサージ


バンコク・アソークにあるフルコースマッサージサービス「BODY CARE WORKS」では、トータルボディケアがお得なセットになっています。
トータル90分 900バーツ(約 4,500円)
- 足洗い
- 顔そり
- キュウリパック
- 耳かき
- 鼻毛WAX脱毛
- 洗髪
- 全身マッサージ
30分700バーツ(約 2,800円)を追加
- あかすり
日中に時間が余る方は、「BODY CARE WORKS」でトータルケア(特に男性向けで受けやすい)して時間を過ごすのも一つの過ごし方です。バンコクは暑いのでクーラーの効いた室内でのサービスを受けられるので日中の暑さ対策にもなりますね。

男性ならではの三大寺院1日周り

バンコクは歴史・文化を楽しむのも素敵です。バンコクのリバーサイド(川沿い)にある三大寺院(ワット・アルン、ワット・ポー、ワット・プラケオ)は近くにあるので是非1日で回りたいお勧め寺院ですが、バンコクは暑いので3か所を短時間で回るのは汗だくです。

女性にはこの三大寺院1日コースの行程はかなりきついのですが、男性であれば、勢いでチャレンジできる(かもしれません)。

男一人旅のバンコクの過ごし方(夜)
夜は比較的暑さもやわらぐので過ごしやすくなります。バンコクの繁華街「ナナ~アソーク」や「タニヤ・ハッポン」。または「カオサン通り」などで楽しむのがおすすめです。

バンコクを観光するうえで、(主に日本人観光客への)おすすめ繁華街は「ナナ」、「アソーク(ソイカウボーイ)」、「タビヤ通り」、「ハッポン通り」、「カオサンストリート」の5エリアです。それぞれ特徴があり楽しみ方も変わってきますので自分のスタイルに合わせて楽しみましょう。
詳しくは次の記事をご覧くださいませ。

オープンなBARで飲むのが楽しいナナ~アソーク

ナナは Soi(主要道路から伸びる脇道)に沿って並ぶオープンスタイルの BAR で飲むのが楽しいエリアです。Soi 7 のストリートなどに BAR が並んでいますので雰囲気を見て気に入ったバーでビールなどを飲んで楽しむのも暑いバンコクの夜の過ごし方の一つです。
日本食居酒屋が楽しめる!タニヤ通り

タニヤ通りは日本人に人気のストリートで、日本食(焼き鳥屋や寿司屋、焼肉屋)などが多く日本食を求める日本人が多く集まる街です。他の繁華街と違って出店等はありませんが店舗型のお店を中心に栄えています。
バックパッカーが集う街!カオスなカオサン通り

カオサン通りはバックパッカーが集う街として有名ですが、夜になると街中に多国籍で陽気な人が集まり飲食を楽しみます。たまたま同じテーブルに同席しただけで話しかけたりと思わぬ交流も楽しめたり!カオスで陽気なまさにごった煮のストリートがカオサンです。
バンコクの夜景を楽しみたいルーフトップバー

日本人向けに最適化されたスクンビット(アソーク)直近のホテル「ソラリア西鉄ホテル」のルーフトップバーが雰囲気抜群にアソークの夜景を楽しめます。各種カクテルやちょっとしたおつまみ(チーズ類)がありますので、一日の〆にホテルのBARでまったりするのもおすすめ、一人で黄昏るも良し、バンコクで知り合った女性をさそって二人で雰囲気良く語らうも良しのスペースです。(バックミュージックの音量控えめでありがたい)

「ソラリア西鉄ホテル」はお部屋が清潔、シンプルですが一つ一つの設備、ベッドのシーツなどにも細かい仕事の良さが感じられ、ホテルがまだまだ新しいこともあって、日本人には特に嬉しい「清潔さ」を感じます。
海外旅行での日本人の悩みの一つがウオッシュレットトイレが無いことですが、ソラリア西鉄ホテルバンコクはウオッシュレット常設です。これも特に男性には嬉しいサービスですね。
「ソラリア西鉄ホテル」詳しくは次の記事をご覧ください。

バンコクのおすすめホテル
男性一人旅であれば、豪華な☆5のホテルではなく、ある程度安全であれば、あとはとなるだけで十分ですね。朝ごはんはちょっとこだわりたいかもしれません。男一人旅バンコクにおすすめのホテルを紹介します。
グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21

もっともおすすめのホテルの一つです。アソーク駅直結のホテルでアソーク・スクンビット交差点のターミナル21ショッピングモールの上に位置するホテルで立地抜群、駅から近いだけではなく、アソーク自体がバンコクの交通の中心であり、どこに行くにも一番適した駅になっています。
場所はこちら
グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21
立地最高、駅直結、バンコクの中心
\空き室が心配、ご予約はお早めに/
泊まりたいホテルの予約はすぐに取ったほうがいい
ソラリア西鉄ホテルバンコク

日系ホテルの良さを凝縮したようなお得なホテルです。お値段以上の快適さなのはもちろん、場所がアソーク駅直結、雨にぬれずにそのままホテルに入れる超近の立地です。お部屋、ホテルフロント、トイレ、プール、朝食、どれをとっても日本クオリティの、日本人だったらここ超おすすめ!のホテルです。
もちろんトイレは切望のウォッシュレットトイレです。操作パネルはトイレ横の銀板についていますが、座りながら手が届く位置です。銀板は常に透明ビニールにくるまれているので清潔です。
実際に筆者本人が泊まった体験談(一次情報)でご紹介します。
場所はこちら
日本人向け最適ホテル、快適さ抜群
ソラリア西鉄ホテルバンコク
\空き室が心配、ご予約はお早めに/
最近人気急上昇のホテルです
西鉄ホテルクルームバンコクシーロム

シーロム(正確にはタニヤに近い)にある日系のホテルです。タニヤ近辺で泊まりたい日本人ならここがベスト!日系ホテルで安心に快適に止まれます。
場所はこちら
タニヤ周辺と安心して泊まりたいならココ!
\空き室が心配、ご予約はお早めに/
よいホテルほど早く埋まる
まとめ:男一人旅のバンコク
バンコクは素敵な旅行先、男性一人旅でもかなり楽しめる旅行先です。日中はマッサージや露天風呂、寺院巡りなどを楽しみ、夜はナナやタニヤなどで楽しく過ごすことができますね。
楽しい海外旅行にしてくださいね。

バンコクおすすめツアー
日本語+ベトナム語のLINEスタンプを販売しています。
