バンコクで入るおすすめの温泉!Let’s Relax Onsen(レッツリラックス)スクンビット・トンローのスーパー銭湯、体験レビュー

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

バンコク・トンロー、Let7S Relax Onsen 温泉に入ろう

東南アジアのパラダイス、タイのバンコクは暑く、歩いているだけで汗をかくほどです。日本人としてはできれば「温泉」でまったり汗を流したいもの、バンコクには日本人向けのサービスも多く、おすすめのスーパー銭湯がいくつかあります。

本記事では、バンコクの商業エリアスクンビット・トンローにある豪華なリラクゼーション・スパの Let’s Relax(レッツリラックス・スパ)スーパー銭湯を紹介します。

目次
PR

Let’s Relax(レッツリラックス・スパ)スーパー銭湯・温泉の魅力

おしゃれで豪華な大浴場(温泉)

おしゃれで豪華な大浴場

まさに日本の温泉のような雰囲気の大浴場を完備しています。大浴場は広く、おそらく10人同時に入ってもまだ入れそうな大きさがあり、また温泉の種類も複数あって、サウナまである。もう日本のスーパー銭湯そのままです。

Let’s Relax にある温泉は、「下呂の湯」「シルクの湯」「炭酸泉」「サウナ」「水風呂」など……、暑いバンコクの一日ですが、本当に温泉で癒されてしまいますね。。日本の下呂市から輸入した設備を利用し、高級な温泉の素で日本の温泉並みのクオリティを再現しています。

入浴料
前日750 THB(約 3,000円)

ラグジュアリーなマッサージ

ラグジュアリーなマッサージ

Let’s Relax(レッツリラックス・スパ)の魅力は温泉だけではなく、ラグジュアリーなマッサージにもあります。マッサージルームは冷房完備はもちろん、個室で清潔で趣のあるお部屋でしっかりマッサージしてくれる優良なサービスです。

バンコクはマッサージが多く、ローカルでコスパのよい(安い)マッサージから高級なエステ、マッサージまで数多くありますが、Let’s Relax は比較的利用しやすい料金でラグジュアリーなマッサージが体験できます。

主なマッサージの料金

マッサージ時間料金
垢すり45 分1000 THB(約 4,000 円)
足裏マッサージ45 分600 THB(約 2,400 円)
手のひらマッサージ15 分200 THB(約 800 円)
ホットオイルマッサージ60 分1,600 THB(約 6,400 円)
背中・肩・頭マッサージ30 分375 THB(約 1,500 円)
タイ式マッサージ120 分1,200 THB(約 4,800 円)
ボディースクラブ60 分1,300 THB(約 5,200 円)
ボディラップ60 分1,300 THB(約 5,200 円)
アロマオイルマッサージ60 分1,300 THB(約 5,200 円)
フェイシャルマッサージ60 分1,200 THB(約 4,800 円)
ホットストーンマッサージ90 分2,300 THB(約 9,200 円)
4ハンズ マッサージ60 分1,400 THB(約 5,600 円)
4ハンズ マッサージとハーバルコンプレス120 分2,400 THB(約 9.600 円)

とくに4ハンズマッサージ(セラピスト2名が同時にマッサージをしてくれる)は、通常のマッサージよりも同時に数か所を施術してくれるのでまさにラグジュアリー感を感じられます。

ポイント

Let’s Relax(レッツリラックス・スパ)はかなり人気で平日でも予約で埋まっていることが多く、2時間、3時間待ち、または当日はいっぱいという日もざらにあります。事前の予約をお勧めします。

公式ホームページはこちら

マッサージ後のフルーツとお茶のサービス。

マッサージが終わると、デザートとお茶のサービスがあります。タイのフルーツは甘くて美味しい。お茶はとてもさっぱりしますね。

優しい雰囲気の落ち着いたロビーとレストラン

優しい雰囲気の落ち着いたロビー

お風呂上り、マッサージ終わりには、落ち着いた雰囲気のロビーレストランでまったりと過ごしながら冷たいフルーツジュースなどを飲む時間もいいですね。木目調でインテリアされた店内はとても落ち着きます。

ロビーとレストラン

お風呂上りにサッパリと涼みながら甘くて冷たいフルーツジュースを飲む時間が最高です。レストランでは日本食もありますのでここで食事を楽しむこともできます。

ライスボール

ランチにぴったりの「とんこつラーメン」や「ライスボール」がオーダーできます。ライスボールは「おにぎり」かと思いきやお椀に入ったチキン(またはチャーシュー)のどんぶり飯ですが、これもまた美味しくて、お茶があったらお茶漬けにしたいくらいですがお茶はないのでそのまま食べます。

岩盤浴とリラックスルームあり

岩盤浴とリラックスルームあり

Let’s Relax(レッツリラックス・スパ)には、岩盤浴( Hot Stonebed Bath )と、畳敷きのリラックスルームがあります。岩盤浴はもちろん本格的な岩盤浴で、日本の良いスーパー銭湯と比べてもそん色有りません。

リラックスルームは約20席程度のリラックスベッドが置いてありますので混んでいなければ横になって休むことが可能です。一日まったり過ごせますね。

Grand Center Point Hotel (ウォッシュレットトイレがある)

Grand Center Point Hotel

Let’s Relax (温泉)があるのは、バンコクの一等地であり商業施設が集まっている中信地区スクンビット・トンローの Grand Center Point Hotel 内です。海外の超高級ホテル内に温泉施設があるのは結構驚きですね。

Grand Center Point Hotel (ウォッシュレットトイレがある)

Grand Center Point Hotel のロビーを超えてエレベーターホールの先にある共用トイレは、日本人大好きウォッシュレット式のトイレです。これは助かる!5階の Let’s Relax に行く前に、きっちり済ませておくこともできますね。

Let’s Relax Onsen トンロー店の場所と行き方

場所はトンロー駅から徒歩15分、歩きかバスで行く

Let’s Relax Onsen トンロー店は、BTS トンロー駅から歩いて15分の Grand Center Point Hotel の 5階です。

場所はこちら(トンロー駅から)

ほぼ一本道で歩いて 15分程度ですので、歩いても行けます。とはいえ、暑いバンコク、これからお風呂に入るといっても15分も歩けば汗だくです。歩かずに行きたいという方は、タクシーかバスになりますが、タクシーは近距離は乗車拒否にあうこともしばしば、ここはバスに乗ってみるのも良いでしょう。

トンロー駅から乗る小さい赤いバス

バスで行く場合は、トンロー駅から乗る小さい赤いバスになります。トンロー周辺なら 7バーツ(約 28円)で乗ることができ、集金しているスタッフさんにお金を渡します。乗るときにドライバーに「Grand Center Point Hotel で降りたい」と伝えると、止まってくれます。トロトロ走るので、ちょっとした市内観光気分と、少しのチャレンジにちょうど良いバスです。

Grand Center Point Hotel

Grand Center Point Hotel はちょっと入るのが躊躇うほどの豪華ホテルですが、Let’s Relax Onsen はこのホテルの5階にありますのでためらわずにズカズカ入って問題ありません。特にスタッフに止められることもありません。ロビーを超えておくの左側にエレベーターホールがありますので、そのまま 5階に上がります。

Let's Relax の入り口

5階でエレベーターを降りたらすぐに Let’s Relax の入り口です。そのまま入ればすぐに受付カウンターがあります。

帰りはホテルの送迎が便利

Grand Center Point Hotel では、20~30分ごとにトンロー駅との無料送迎を行っていますので、これを利用して駅に帰るのが最も楽です。

 Grand Center Point Hotel の送迎車

時間が来たら車に乗りこめば、そのままトンロー駅まで直行で送ってくれます。オープンな車ですので、暑いことは暑いのですが歩くよりは楽ですし、10~15分程度でトンロー駅に着きます。途中から大通りではなく少しそれた道を進むのでまた違ったバンコクの市景で見れて楽しいかもしれません。

Let’s Relax のショップ

Let's Relax のショップ

Let’s Relax Onsen 内にあるショップです。かわいい小物やアロマがそろっていて、自分用の買い物としても、お土産探しとしても楽しいですね。

Let's Relax のハンド&ネイルクリーム

Let’s Relax のハンド&ネイルクリームが揃っています。お土産にもちょうどいいですね。他にも特に女性が喜ぶグッズなどが盛りだくさんありますのでぜひ時間をとってみてみることをお勧めします。

スクンビット・アソークのおすすめホテル

タイ・バンコクに旅行するなら宿泊するホテルにはこだわりたいものです。特に大事なのは立地、バンコクは電車(高架鉄道やメトロ)がありますが、乗り継ぎなどを考えると交通の便が良いところを選んだ方が旅行中の移動が楽になります。

バンコクはホテルが多く、ローカルで寝泊まりだけできればよいという 1,000円程度の★ランクが付いていないようなホテルから、一泊何万円もする★5の高級ホテルまで多種多様にありますが、できれば 1泊8,000円~10,000円前後で安心・安全に泊まりたいものです。

バンコクの交通の要所、スクンビット・アソーク周辺の★2~★4のホテルで比較的安心・安全で日本人にも好まれているホテルおすすめを紹介します。

おすすめ

\良いホテルほど早く埋まる/

空き室と料金のチェックはお早めに!

【バンコク】アソーク周辺の値段別おすすめホテルはこちらから

まとめ:Let’s Relax Onsen(レッツリラックス・温泉)

かなり満足度のたかい温泉施設(スーパー銭湯)であることは間違いなしです。Let’s Relax は豪華ラグジュアリーさを出しているマッサージ・スパですのでお値段設定が若干高めなのは否めませんが、暑いバンコク旅行のなかの一日をリラックスできる温泉、Let’s Relax Onsen で過ごしてみるのも良い一日になりそうです。

家族連れで楽しむならアジアティークがおすすめ

家族連れで楽しむならアジアティークがおすすめ

家族でお子さん同伴で楽しむ場合や、おしゃれなデートを楽しむ場合は、バンコクのリバーフロントでオープンエリアのショッピングモール、かつ遊園地併設のアジアティークがおすすめです。

おすすめ

\バンコク行くなら一度は行きたいおすすめスポット/

ピンクのガネーシャに会いたいっ!

おすすめ
PR

\行きたい日程の空きが心配、ご予約は早い者勝ち/

ホテル探しなら
ツアー探しなら
PR

現地ツアーなら KKday

ツアー探しなら
PR

事前両替なら マネーバンク

PR

PR
PR
Amazon でお買い物ならこちら
楽天市場でお買い物ならこちら
広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記

目次