【バンコク観光】BTSエカマイ駅徒歩1分「ワット・タートトーン」行き方と見どころ

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

バンコク・徹底解説「ワット・タートトーン」

バンコクの寺院などの観光は郊外が多い中で、バンコクの中心部、スクンビットのエカマイ駅から徒歩1分のところにある青と金のモザイクが輝く王室寺院が「ワット・タートトーン」です。寺院自体は小さいものの、郊外まではいけないという観光客がバンコク寺院の雰囲気を知るにはちょうど良いスポットです。

本記事では実際に筆者が行った体験をもとに、行き方、見どころを写真付きで分かりやすく紹介します。

目次
PR

ワット・タートトーンの魅力(見どころ)

【魅力①】BTSエカマイ駅ほぼ直結の神アクセス

エカマイ駅から見るワット・タートトーン

エカマイ駅から見るワット・タートトーン

ワット・タートトーンは、BTSエカマイ駅から徒歩1分と激近です。ターミナル・エカマイ(東バスターミナル)やゲートウェイ・エカマイも徒歩圏で、観光や買い物の合間に立ち寄りやすい立地。短時間で見て回れるので、スクンビット周辺散策観光コースにも組み込みやすい寺院です。

【魅力②】金×青モザイクがきらめく破風と山門

破風と山門

正面の山門と本堂の破風は金と青のモザイク装飾がびっしりで美しい。太陽の光を受けて宝石のように輝き、写真映えは抜群です。幾何学文様や植物文様を組み合わせた典型的なラタナコーシン様式で、近距離で眺めると繊細な細工に驚きます。

【魅力③】本堂(ウボーソット/ヴィハーン)が威風堂々

ワット・タートトーンに入ると本堂(ウボーソット/ヴィハーン)が威風堂々とそびえ立ちます。太い金の柱が並び白亜の壁が美しく調和のとれた建物になっています。右側の小さな金色の子どもの像は珍しく、片手を天に指す誕生仏(仏陀誕生像/Phra Phuttha Pang Prasoet)になっています。

【魅力④】立像仏(パーン・ハームヤート/Abhaya mudra)が結構大きい

立像仏(パーン・ハームヤート/Abhaya mudra)

右手のひらを前に向けて肩の高さで上げるしぐさは「恐れを除く/争いを鎮める」ポーズで、タイ語で ปางห้ามญาติ(親族の争いを止める姿)とも呼ばれます。青空バックで映える大きな立像なので、門をくぐってすぐの撮影スポットになります。

ワット・タートトーンへの行き方

場所はこちら

最寄り駅は BTS エカマイ駅です。バンコクの中心街スクンビットにあり、アソークなどからも電車で数分~十数分ですから、ちょっとした旅の隙間で行くことができる寺院です。

ワット・タートトーン体験記

2025年9月訪問「ワット・タートトーン」

エカマイにある有名カオマンガイ店「トーンカム(Thongkham)」に行った帰りに立ち寄ったのが「ワット・タートトーン」です。

カオマンガイ店「トーンカム(Thongkham)」の紹介はこちら(美味しいです♪)

エカマイ駅から道路に降りて目の前にある「ワット・タートトーン」の入り口にある大門をくぐると目に映るのは、これだ!

「ワット・タートトーン」の駐車場

駐車場です!

すでに目の前に見えている寺院に向かって歩くと直ぐに見えてくる金×青モザイクがきらめく破風と山門、本堂と立像仏に期待ワクワクです。

本堂(ウボーソット/ヴィハーン)

本堂(ウボーソット/ヴィハーン)と、その周りぐらいが見どころなので、大きな寺院ではありませんが、本堂だけでもタイの寺院の雰囲気を十分に感じられる建造物でした。

有名カオマンガイ店「トーンカム(Thongkham)」のカオマンガイはこちら

有名カオマンガイ店「トーンカム(Thongkham)」のカオマンガイ

ふっくら炊いた鶏スープご飯に、しっとり火入れの胸肉がこれでもか!と盛りつけられているカオマンガイです。米はダシを吸って艶やか。付けダレはコク旨タイプで辛さ控えめの旨味の感じられるスープとの相性も抜群に良い。量は <スモールサイズ> を選んでも大人が昼食に十分なボリュームです。

一言で表すと「最高に美味いカオマンガイ」です。

Google ストリートビューでワット・タートトーンを見る

Google ストリートビューでワット・タートトーンを見てみましょう。エカマイ駅から激近のワット・タートトーンを疑似体験してみてください。

入り口しか見えませんけど……。

スクンビット・アソークのおすすめホテル

おすすめホテル

タイ・バンコクに旅行するなら宿泊するホテルにはこだわりたいものです。特に大事なのは立地、バンコクは電車(高架鉄道やメトロ)がありますが、乗り継ぎなどを考えると交通の便が良いところを選んだ方が旅行中の移動が楽になります。

バンコクはホテルが多く、ローカルで寝泊まりだけできればよいという 1,000円程度の★ランクが付いていないようなホテルから、一泊何万円もする★5の高級ホテルまで多種多様にありますが、できれば 1泊8,000円~10,000円前後で安心・安全に泊まりたいものです。

アソークのホテル

バンコクの交通の要所、スクンビット・アソーク周辺の★2~★4のホテルで比較的安心・安全で日本人にも好まれているホテルおすすめを紹介します。

日本人向け最適ホテル、快適さ抜群

ソラリア西鉄ホテルバンコク

PR

\空き室が心配、ご予約はお早めに/

最近人気急上昇のホテルです

\良いホテルほど早く埋まる/

空き室が心配!ご予約はお早めに!

【バンコク】アソーク周辺の値段別おすすめホテルはこちらから

どんどん情報局

本サイトは「どんどん情報局」が運営しています。

著作者:Boon ☆

どんどん情報局はメディア記事の執筆を通して世の中に有益な情報を発信することを心がけています。

「どんどん情報局」の紹介はこちら

バンコクおすすめツアー

PR
Klook.com
ホテル探しなら
ツアー探しなら
PR

現地ツアーなら KKday

ホテル探しなら
LINEスタンプ

日本語+ベトナム語のLINEスタンプを販売しています。

PR

PR
Amazon でお買い物ならこちら
楽天市場でお買い物ならこちら
広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記

目次