(写真付き)スクンビット スイーツ ホテル 宿泊レビュー(アソーク駅直結・超おすすめ)

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

アソーク駅直結の最強立地「スクンビットスイートホテル」

バンコクにはホテルがたくさんあるので選ぶのが大変ですが、できればお値段を比較的抑えつつ清潔で利便性の高いホテルに泊まりたいものですね、そんな希望を完璧に満たすことができるホテルが Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)です。

アソーク駅直結、立地抜群の Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)宿泊レビューを、実際に筆者本人が泊まった体験談(一次情報)をもとにご紹介します。

目次
PR

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)体験記

2018年11月宿泊記

初めてタイ(バンコク)に行ったのが2018年秋、アソークで泊まるホテルを探している中で当時 7,000~8,000円前後で泊まれた(2025年現在は 9,000~10,000円程度します)Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)を予約しましたが、ホテルを選んだ決め手は、すけすけシャワールームです!

すけすけシャワールーム

ひとりで泊まっているので意味ないんですけどね。シャワールームからベッドが見えるとも言う。でも実際はシャワーを使うとガラスが曇って何も見えません!

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイートホテル)のロビー(フロント)

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)のロビー(フロント)はシックでビジネスライクなデザインです。フロントのお姉さんは黒を基調とした大人な服装でさらに高級感が伝わりますが、チェックインではお姉さんの英語が流暢すぎて聞き取れない……。

ポイント

パスポートを出すと手際よくチェックインをしてくれます。最初の接客は若干冷たい印象を受けますが泊まっていて毎朝挨拶していくと最後にはフロントを通るたびに笑顔を見せてくれて仲良くなります(なれました)。

チェックインの途中で 2,000バーツの証拠金(※チェックアウト時に返してくれます)とクレジットカードのデポジットを言われますので、なんとか英語を聞き取って対応します。

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイートホテル)のお部屋(205)

初めて泊まった時のお部屋は縦長のお部屋で、2階(フロント階)の奥のお部屋です。部屋番号は 205(※206だったかも)、奥になる小さめの窓から一応外が見えますが、普通の小道で景色は楽しめませんが採光になるので部屋が明るくなります。(2階だと思っていましたが、3階だったかもしれません)。

居心地はかなり良く、ベッドが広い、机がある、よくわからないリクライニングチェアーもあって、スーツケースを広げられる十分な広さがあり、これで当時 7,000円はコスパ良すぎでした。(現在の 9,000円程度でもコスパ良いですね)。

ポイント

ホテルのランドリーを頼むと翌日には仕上げてくれます。このスピード感はありがたい。

2024年9月宿泊記

今回は日本→バンコクの飛行機が遅延しまくってバンコクに着いたのが午前1時ごろ、ホテルに着いたのが午前2時ごろになりましたが、それでも寝られるだけでもありがたい。深夜ですがフロントにはちゃんとスタッフがいてチェックインし5階のお部屋をアサインいただきました。5階?いままで何度かこのホテルに泊まりましたが5階は初めて、上じゃん(いつもは2~4階)、めずらしいなと思いつつお部屋に向かいます。

5階のお部屋のすけすけシャワールーム

よしよし!いつもどおりスケスケシャワールームだとニヤニヤしていたら(意味ないけど)、いつもと違って窓が大きい、これは眺望期待できるとカーテンを開けてみました!

窓の外が壁

窓の外が壁!(;・∀・)

いきなり圧迫感MAXです。お部屋は綺麗ですが急に感じる狭さに驚愕するも、確かに予約では「窓付き(眺望アリ)」では無いためこのお部屋でも仕方ありませんがちょっと長期滞在は辛い。フロントに行きまして、「お部屋変えられませんか?」と頼んでみました。

チェンジ成功!(当日は予約が一杯でお部屋は替えられませんでしたが翌日から部屋を替えてくれました)。

部屋も広く、色と茶色のシックなデザインで大人びた落ち着いたお部屋、窓も広くてもちろん外がちゃんと見えるお部屋です。4階の 401 を用意してくださって感謝です(かなり快適、うれしい)。

すけすけトイレ

すけすけシャワールームも、すけすけトイレにチェンジですw(意味ない)。

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)の魅力

【魅力①】白を基調とした清潔なお部屋

スーペリアルーム(白)

スーペリアルーム(通常時 約 8,000円)は白を基調として機能的で清潔なお部屋です。ベッドはダブルベッドよりも広いキングサイズ、ベッドの向こうにはスペースがありお部屋が広く感じます。スーツケースを広げて荷物の整理も楽々です。

窓は奥に若干申し訳ない程度にあるぐらいですが光が入って日中のお部屋の中は思ったよりも明るくなります。

スーペリアルーム(茶)

運が良ければ白をベースにウッドな配色のシックなお部屋になることもあります。こちらは窓が大きく、採光もバッチリ!落ち着いたお部屋で心地よく過ごせます。

同じくベッドはキングサイズ、両手を広げてもまだ余る横幅で、もしかしたら縦よりも横のほうが広いかもしれません。枕が4個あって、自由に使えるのも Good です。

すけすけなシャワールーム

お部屋のシャワールーム(またはトイレルーム)が透けて見えてドキドキします。シャワーを浴びている姿をガラス越しでみたいところですが、おひとり様で泊まったらシャワーを浴びているときに見えるのは無人のベッドです。

※ガラスはカーテンで隠すことができます。

注意

運が悪いと窓が白い壁で埋められている窓なしの部屋にあたることがあります。オプションを指定して窓付き(外が見える)のお部屋を予約することをお勧めします。

【魅力②】立地(ホテルの場所)がすごい!アソーク駅直結の利便性

アソーク駅直結のホテル

バンコクの中心地、商業エリアのスクンビットの中でも、BTS高架鉄道(アソーク駅)と、MRTメトロ(スクンビット駅)が交わる位置にあるアソークの駅から直結のホテルです。BTSアソーク駅で電車を降りたらそのまま雨にぬれずにホテルに入ることができます。

場所はこちら

【魅力③】レストラン( Indulge レストラン)がシックでかっこいい

Indulge レストランの店内

ホテル1階にあるレストラン( Indulge レストラン)がシックでかっこいいレストランです。朝食は基本ついていないのでオプションで付ける必要があり値段が高いので無理に朝食をつけなくとも良いのですが、旅行中1度は朝かお昼に食べに寄りたいレストランです。

店の外のテラス席でフルーツジュース

店の外にテラス席があります。アソークの大きい道路を行きかう車やバイクを眺めながらゆっくりできるテラス席ですが、けっこう暑いです。カフェの代わりにフルーツジュースでゆっくりするのも有りですね。

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)の気になるところ

窓が壁のお部屋が運ゲー

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)には一部、「窓の外が直ぐに壁」のお部屋があり、このお部屋になると一気にテンションダウンです。

  • チェックインが遅いとなる可能性が出てくる(残り部屋になるため)
  • 言えば(翌日から)部屋を替えてくれる(かもしれない)

当日のチェックインが遅いと、繁忙期は満室で最後に残った(窓の外が直ぐに壁の)お部屋になる確率が出てきてしまうため、バンコク着が深夜の場合は(どうせ初日は寝るだけなので)別の安宿(例えば ココ)に泊まって、翌日、Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)に移動してチェックインするのも一つの方法です。

レストランの朝食がちょっとお高め

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)の朝食会場は併設のレストランです。ただし基本の予約には朝食は含まれていないのでオプションで付けるか当日自腹で支払う必要があります。

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)併設レストランの朝食

観光地のホテルレストランの朝食だけあって、美味しくてオシャレですが、ちょっと高めの料金設定です。Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)に宿泊するとクーポンを貰えるので、宿泊期間中どこか1日は、ここで食べても良いかもしれません。

Sukhumvit Suites Hotel(スクンビットスイーツホテル)の料金

シーズンによって料金は変わります。ハイシーズンではない通常時の料金です(ハイシーズンは 1.5倍ぐらいの料金になります)。

PR
お部屋料金
スーペリアルーム ( Superior )
約 8,000 円

白を基調とした落ち着くお部屋です。清潔感があり日本人にも好印象ですね。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 20 m²(215 ft²)
禁煙
シャワー

デラックスルーム ( Deluxe )
約 12,000 円

白と茶色を基調とした落ち着くお部屋です。広さも十分で過ごしやすい。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 30 m²(323 ft²)
眺望: 眺望あり
禁煙
シャワー・バスタブ

スイート ( Suite )
約 15,000 円

ソファールームを備えたお部屋です。ホテルでゆっくりとしたい方にはおすすめ。お値段は高め設定ですので、ご自身のご利用用途に合わせてご選択ください。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 33 m²(355 ft²)
眺望: 眺望あり
禁煙
シャワー・バスタブ

PR
お部屋


スーペリアルーム ( Superior )
約 8,000 円

白を基調とした落ち着くお部屋です。清潔感があり日本人にも好印象ですね。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 20 m²(215 ft²)
禁煙
シャワー




デラックスルーム ( Deluxe )
約 12,000 円

白と茶色を基調とした落ち着くお部屋です。広さも十分で過ごしやすい。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 30 m²(323 ft²)
眺望: 眺望あり
禁煙
シャワー・バスタブ




スイート ( Suite )
約 15,000 円

ソファールームを備えたお部屋です。ホテルでゆっくりとしたい方にはおすすめ。お値段は高め設定ですので、ご自身のご利用用途に合わせてご選択ください。

キングベッド 1台
部屋のサイズ: 33 m²(355 ft²)
眺望: 眺望あり
禁煙
シャワー・バスタブ


基本的には スーペリアルーム (Superior) がおすすめですが、運が悪いと稀に 窓が白い壁で埋められている窓なしの部屋にあたることがあります。これはちょっと辛い。無駄に広い デラックスルーム (Deluxe ) にするか、予約したときにホテルにメッセージでできる限り窓付きのお部屋を割り当ててもらえるように希望を出しておきましょう。

ホテル周りのおすすめスポット

ターミナル 21 ショッピングモール

ターミナル 21 ショッピングモール

ホテルから交差点を渡ってすぐにターミナル21ショッピングモールがあります。5階には格安でタイ料理が楽しめるフードコートがあり食事には困りません。何でもそろうほどの店舗数で H&M も入っていますので服が足りなくなってもすぐに買いそろえることができます。

鞄(バッグ)や宝飾品などのブランドショップは日本と同じでお値段それなりに高いのでご注意を。

\ターミナル21フードコートの紹介はこちら/

ターミナル21ショッピングモールは、なんといってもトイレがウォッシュレットです。バンコクのホテルでウォッシュレットトイレ完備のホテルを探すのはなかなか難しく、スクンビットスイーツホテルにもウォッシュレットトイレはありませんが、ホテルから交差点を渡ってすぐのターミナル21ショッピングモールにウォッシュレットトイレがあるので、毎朝通ってもよいくらいです!

おすすめマッサージ( BODY CARE WORKS )

BODY CARE WORKS

ホテルから道路を渡って歩いて10分ぐらいのところにあるマッサージ店です。けっこう有名店らしくお昼過ぎに行くとすでに当日は予約でいっぱいのこともありますので、事前に予約したほうが安全です。

BODY CARE WORKS の良いところは、マッサージというよりも、Basic course (ベーシックコース)90分に、足洗い、顔そり、キュウリパック、耳かき、鼻毛WAX脱毛、先発、全身マッサージがパックになって 900バーツ(約 3,600円)のお得なセットになっているところです。

BODY CARE WORKS のマッサージルーム

マッサージもしっかり教育されているマッサージです。お部屋も広く開放感があマッサージを受けていると思わず寝てしまうかもしれません。特に面白いのが「鼻毛WAX脱毛」で、でっかい綿棒に粘着性の液体を塗ったものを鼻に突っ込まれて、数分後に思いっきり引っこ抜かれると、鼻毛がめっちゃ抜けます……(ちょっと痛い)。

一度お試しください。勇気があれば。

ソイカウボーイ・ストリート

ソウカウボーイ・ストリート(昼間)

写真はソイカウボーイ・ストリートの昼間の様子です。昼間はローカル向けの出店屋台売りが並び、近くで働いている人がランチフードを買いに来て賑わいます。

夜はネオンが輝く飲み屋(BAR)が並ぶ街、一見の価値はあるストリートですが、やはり東南アジア・タイの夜の繁華街ですので立ち入る際には十分に注意してください。オープンなBARでお酒を楽しんでいる欧米人も多く見かけます。約 100m ぐらいの短いストリートです。

決して(誰にでも)おすすめするスポットというわけではありませんがホテルの裏手、出てすぐの場所にありますので紹介させていただきました。逆に夜の繁華街の近くになりますので、特に女性単独での(夜暗くなってからの)外歩きには十分に注意してください。

ホテルの予約は Agoda で!

海外ホテルの予約は Agoda が使い勝手がよく便利です。ほかの海外ホテル予約サイトでは初期表示で TAX などが含まれておらず実際に予約画面を進めていくと想像以上に最終料金が高くなっていることがありますが、Agoda は初見の価格からあまり変わりません。

また会員になればキャッシュバック得点などもありますので、使えば使うほどお得です。

まずは旅行の予定の日に、空き室があるかどうか確認から始めましょう!けっこう人気のホテルで、ハイシーズンだと狙ったお部屋がすでに空き室なしということもありますのでお早目のご予約をお勧めします。

ホテル探しなら
ツアー探しなら
PR

現地ツアーなら KKday

ツアー探しなら
PR

事前両替なら マネーバンク

LINEスタンプ

日本語+ベトナム語のLINEスタンプを販売しています。

PR

PR
PR
Amazon でお買い物ならこちら
楽天市場でお買い物ならこちら
広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記

目次